カフェからレストランの会社に変化中のサンマルクHD
とはいえ、ただただ悲観的という訳ではなく、親会社であるサンマルクホールディングスは、不採算店舗を閉鎖して、レストラン事業に力を入れるなどして、ここ2年でV字回復を遂げています。
とくに力を入れているのが「鎌倉パスタ」で店舗数はグングン増加中。昨年11月には「牛カツ もと村」も買収するなど、変化の過渡期といった様子。逆襲はこれから、今後の展開に期待です。

ベーカリーレストランサンマルクの外観。シックなタイル張りで、店名は英語表記のみ(筆者撮影)
チョコの入ったパンオショコラに、香ばしいクロワッサンと、パンを次々と頬張る至福を堪能しながら、「サンマルクの店舗数が増えますように。これからも焼きたてパンの食べ放題が食べられますように」と、強く念じずにはいられない朝です。
【もっと読む】「グラスや水が最後まで出てこず」「クレカ決済に10分も」…。日本初上陸の高級ホテル「フェアモント東京」。8500円朝食に"心配"になった朝 では、日本初上陸の高級ホテルのモーニングを、モーニング愛好家の大木奈ハル子さんが訪問。味は申し分なし、しかしサービスは…なモーニングの魅力を詳細に解説している。登録すれば本連載の最新記事が届く《こちら》の「著者フォロー」ボタンから。
編集部注:本記事に登場するメニューの価格は、すべて取材時点のものです。昨今の為替変動、原材料高騰などの影響を受けて価格が改定されている可能性があります。また、店舗によってモーニングの値段・内容は異なる場合があります。
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら