「そうめん調理は重労働」→「付け合わせがない人は育ちが悪い」論点すり替えでSNSが大荒れ…何気ない投稿に日本中がヒートアップしたワケ

8月13日、Xのトレンドに「そうめんの付け合わせ」「育ちが悪い」というフレーズが長時間にわたってランクインしていました。
当初、議論の焦点だったのは「そうめんを作ることは重労働なのか」。
「暑い中、ゆでるだけでも大変なのに手抜きだと決めつけられる」「家族の人数分ゆでて、冷やして氷入れて、つゆと薬味を用意するのは大変」などと主に作り手が理解を求めるような声があがっていました。
時間の経過とともに話題は付け合わせに広がり、議論は活性化。
「ウチは付け合わせがないけど気にならない」「薬味さえあれば十分だろう」「むしろ、そうめんは麺だけで食べたい」「作ってもらっているくせに、付け合わせがないだけで文句言うな」などのさまざまな声があがりました。
問題はその後、「そうめんの付け合わせがない家は育ちが悪い」という論点にすり替わってしまったこと。
「ウチはなかったけど、それで育ちが悪いとは言われたくない」「自分の母親はつゆだけだったけど、それで育ちが悪いのか?」「そうめんだけ出てくる家は嫌」「育ちがどうこうではなく、食欲がないからそうめんを食べるのに付け合わせなんていらない」「そうめんの付け合わせは愛だと思ってる」などの強い言葉が飛び交う事態になりました。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら