氷河期世代、「未来が見えなかった30代」の先で彼女が手に入れた《陽の当たる部屋》。「ちゃんとしようと思って生きてきた」

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

若いころは、こんなふうにひとりで暮らす未来は想像していなかった。けれど、仕事の選択があり、住まいとの出合いがあり、猫たちとの暮らしが始まった。いろんなことが重なって、この部屋と、このライフスタイルにたどり着いた。

「なりゆきで、こうなったんですよね。でも、結果として、この生活を楽しんでいます」

30代のころ、未来が怖くて怯えていた自分に。あるいは、今、不安を抱えている誰かに。澤さんはこう伝えたいという。

「なりゆきを受け入れるしかないことも、人生にはあります。でも、ちゃんとしていれば、きっと悪いようにはならないんじゃないかと、今の私は思っています」

不確かな日々のなかで、たとえ遠回りをしたとしても、自分の手でつかみ取ったものは簡単に消えたりはしない。だから安心して、日々を慈しんでいけばいい。澤さんの部屋にいると、そう思える。

この連載の一覧はこちら

”好き”に満たされた、澤さんの暮らし

アンティーク家具
アンティークな家具は、気に入ったものをひとつひとつ集めてきた(撮影:今井康一)
台所の様子
こだわりのキッチンツールが並ぶ台所(撮影:今井康一)
植物
植物を増やすのが楽しみだという(撮影:今井康一)
遊び心のある置物
遊び心のある置物(撮影:今井康一)
部屋に飾られた植物
植物を育てる楽しみを満喫している(撮影:今井康一)
【写真】自分好みにリフォームした心地よい部屋の様子(13枚)
蜂谷 智子 ライター・編集者 編集プロダクションAsuamu主宰

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

はちや ともこ / Tomoko Hachiya

東京都出身。上智大学大学院文学研究科博士前期課程修了。語学教材の専門出版社を経て2014年よりフリーランスのライター・編集者として活動。住宅・教育分野の執筆多数。

https://linktr.ee/asuamu

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事