コスパの時代に「手間暇」をかける
おいしさの秘密はまだある。成形だ。
からやまのからあげには、2種類の看板メニューがある。「カリッともも」と「ジューシーもも丸」だ。2つの違いは成形にある。カリッとももは俵に近い形で、ジューシーもも丸は球状。俵形は全体に火が通りやすく、表面がカリッと揚がる。
対して、ギュッと丸めるジューシーもも丸は、肉汁がより内部に閉じ込められ、噛んだ瞬間にあふれ出すのだ。どちらも1個約50gだが丸めるため、揚げ上がりのサイズ感はジューシーもも丸のほうが小さい。

ジューシーもも丸。心地いい弾力とジューシー感が魅力だ(写真提供:アークランドサービスホールディングス(株))
この2種類のうち、主役を選ぶならどちらなのか。「一番食べてもらいたいからあげは、衣がカリッとして、中身はジューシーなカリッとももです」と山田さんは断言する。
その言葉通り、カリッとももの個数を3、4、5、6個から選べ、ごはん、みそ汁、キャベツをつけた「からやま定食」がメインメニューに据えられている。

からやま定食(4個) (写真提供:アークランドサービスホールディングス(株))
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら