花粉症対策で新築マンションや戸建てにも変化? 住まいの工夫でどこまで花粉を除去できるのか

花粉症があると自覚している人を対象にしたアンケート調査によると、半数以上が自宅でも屋外と同じ程度で花粉症の症状が出る、もしくは症状がひどくなると回答しています(写真:nonpii / PIXTA)
花粉症に悩まされる季節がやってきた。筆者も花粉症に悩む一人で、いかに花粉を室内に入れないか、気を使う毎日だ。そんななか、マンションや戸建てで花粉対策に力を入れている物件が出てきた。花粉対策として、どんなことをしているのだろうか。
自宅にいても花粉症の症状は出る!
最初に、一条工務店が、花粉症と自覚している男女690人を対象に実施した「花粉症に関する意識調査 2025」の結果を見ていこう。
花粉飛散シーズンには外に出るのが嫌になるが、「花粉症シーズンに、花粉症を理由に外出を控えたことがある」と回答した人が4割以上(「よくあった」(12.6%)+「たまにあった」(30.4%))もいた。

(画像:一条工務店「花粉症に関する意識調査 2025」)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら