東大生に聞いた過ごし方
「試験前日や試験当日にはどんな勉強をすればいいですか?」
受験生やそのの親御さんから、この時期によく聞かれます。けっこう難しい問題ですよね。
試験の前日・当日に何か参考書を解いたり過去問を解いたりしても、それがテストで出るかどうかわかりません。それに過去問を解いてみて、ぜんぜん解けなかったら、なんとなく気分が落ち込んでしまいそうです。
今回の記事では、東大生にとったアンケートに書かれていたいくつかの東大生の過ごし方をみなさんに共有させていただきます。その中で「これはいいな」と思ったものはぜひ取り入れてみてください。
アンケートをとった中で「試験前日の過ごし方」としていちばん多いのが「試験当日とまったく同じスケジュールで生活する」です。
例えば、共通テストの日は朝7時に起きて8時に家を出るのであれば、まったく同じように朝7時に起きて8時に家を出ます。試験会場には入れませんが、試験会場に入る時間と同じタイミングで図書館や学校・自習室に入り、1つ目の科目の試験が始まる時間と同じタイミングで、模擬試験の問題を解いてみます。
このようにして丸一日、試験当日と同じスケジュールで勉強してみるのです。この過ごし方のいいところは、「試験当日の流れが体感できる」というところにあります。試験当日にどのように行動するのかを知ることができて、心の準備ができるのです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら