翌日、家からいちばん近いサウナをネットで検索して訪問した川邊さん。ドラマの主人公と同じように「サウナ→水風呂→休憩」のサイクルを忠実に実践してみて、「これはすごいな」と思ったという。
「めちゃくちゃすっきりして、頭の疲れが取れる感覚がありました。まるで、カチカチになった脳みそがやわらかくなって、そこから疲れだけがフッと消えたような感じです。これまで味わったことのない感覚でしたね。その夜はぐっすり眠ることができました」
この体験を機に、川邊さんは「1週間仕事を頑張ったご褒美」として仕事が休みの毎週末、サウナに入るようになった。ドラマに登場する施設の「聖地巡礼」をしたり、北海道や九州へのサウナ旅に出かけたりするようになり、5年で230カ所以上のサウナを体験したという。
川邊さんがサウナに入るのは週1程度で、決して多いほうではない。それでも、サウナに通い始めたことで、自分が疲れているかどうかがわかるようになった。これは、川邊さんにとっては大きな変化だったようだ。
「それまでは自分が疲れているのかどうかすらわからなくて、つねに頑張り続けるタイプでした。でも、サウナで頭がすっきりと軽くなる感覚を何度も味わううちに、自分の中に『疲れの取れた状態』という基準ができました。いまでは、その基準を上回る疲れが出たら、『メンテナンスしなきゃ』と自分をいたわれるようになりました。休み方がわかるようになったんです」
自分が心地よいのがいちばん大事
川邊さんがサウナに入るのは、会社が休みの土日がほとんど。サウナ友達の口コミをもとに行きたい施設を決める。夕方〜19時ごろからサウナ施設へ行き、1時間から1時間半ほどサウナや水風呂を堪能している。1人で行くこともあるが、最近は友人と行くことが多いという。
「お互いすっぴんで裸だし、飲食もできるので、一緒にサウナに行った人とは心の距離が縮まりやすいと思います。何をどれくらい楽しみたいかは人によって違うので、女性の友人と行っても、浴場ではおのおの自由行動です」
無料会員登録はこちら
ログインはこちら