若手社員必見! 厄介な「数字に強い上司」の攻略法 「推しの数字」がわかれば"根性タイプ"より簡単
数字に強い上司が「めんどうくさい」
私は「ビジネス数学」を提唱しており、数学的に仕事をする人材を育成する専門家です。仕事柄、大手企業の従業員研修に登壇しますが、そのような場ではたくさんの「はたらく人の本音」を聞くことができます。
今回はその中でも、若手や中堅のビジネスパーソンから聞くことが多い「本音」をご紹介します。
「上司あるいは先輩が、いわゆる数字に強いタイプで困っている」
どういうことか説明します。若手や中堅ビジネスパーソンのほとんどには上司や先輩がおり、良くも悪くもその存在が自分の仕事に影響します。そして、その上司や先輩が数字に強いタイプである場合、当然ながら若手に対してもデータ分析や数字の入った定量的な説明を求めます。
しかし、そのような数字を使った仕事の仕方に苦手意識を持っている若手が、数字に強い上司と対話すると、「お前は能力が低い」と言われていると感じてしまいかねません。
上司の「データ分析しなさい」「定量的に説明しなさい」という指導はビジネスの観点では正論ですが、同時にそれが苦手な人を精神的に追い込んでしまうのです。これは、若手にとっては「苦痛」でしかありません。
そしてもっと問題なのは、上司側がそのことにまったく気づいていないことです。「できる人はできない人の気持ちがわからない」ということかもしれませんが、その結果として職場でのコミュニケーションに不和が生まれ、誰もハッピーではない状態が生まれてしまいます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら