幸之助が考えた成功の第一法則は「熱意」だ 2階へ行くハシゴは熱意のある人が考えつく

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小
(写真:varuna/PIXTA)

松下幸之助は、成功の条件の第一に「熱意」を挙げることが多かった。熱意などという平凡な条件こそが、成功するための第一歩であり、同時にいちばん大切なものであると考えていたのである。よく次のように言っていた。

「仕事をする、経営をするときに何がいちばん大事かと言えば、その仕事を進める人、その経営者の熱意やね。あふれるような情熱、熱意。そういうものを、まずその人が持っておるかどうかということや。熱意があれば知恵が生まれてくる」

松下幸之助が成功した理由は、決してひとつに帰することができるものではない。だが、もし、あえてひとつだけ挙げよと言われたら、それは、熱意であると思う。いかに才能があっても、知識があっても、熱意の乏しい人は絵に描いた餅に等しい。強い熱意があればこそ、何をなすべきかが思いつく。

正しい熱意あるところ必ず、成功の道が開けてくる

「たとえば、販売のやり方がわからん、けど、なんとしても商売を成功させたい、そういう懸命の思い、熱意というものがあれば、そこになんとかしようという工夫が生まれ、成功の道が発見されるようになるんやな。

新しい商品をつくりたい、と、ほんまにそう考えるのであれば、人に素直に教えを乞う、指導を仰ぐ、謙虚に耳を傾けるということもできるわな。いちばんうまくいく方法も考え出されてくる」

保険の勧誘をする人の中で、いちばん多く契約を取る人といちばん少ない人とでは、その契約高に100倍以上の開きがあるという。同じ会社で同じ商品を扱いながら、これだけの差が生まれるのは、やはり仕事に対する心構えに、根本的な原因があるのではないか。熱心に仕事に取り組んでいる人は、つねに「こうしたらどうだろうか」とか「この次はこんな方法でお客さまに話してみよう」というように、工夫を凝らし、いろいろ効果的な方法を考える。また、同じことを説明するのにも、自然と熱がこもり、気迫があふれる。

次ページ松下がいつも心掛けていたこと
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT