有料会員限定

注目浴びた「集英社ゲームズ」設立者が語る手応え アップルジャパン出身・森通治氏インタビュー

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

「目指すは"集英社エンターテインメント"」

集英社ゲームズ 執行役員の森通治氏
森 通治(もり・みちはる)/集英社ゲームズ 執行役員 事業推進/経営管理統括。1985年生まれ。2008年早稲田大学卒、アップルジャパン入社。15年に集英社へ移籍、デジタル事業部で電子コミックの事業推進などを担当。19年から新規事業部門に異動し、ゲーム事業を立案。22年2月に集英社ゲームズを設立。(撮影:尾形文繁)

特集「集英社、講談社、小学館の野望」の他の記事を読む

世界的ブームが続く日本のアニメ・エンタメ。3兆円経済圏の頂点に君臨するのが、漫画原作を供給し、IP(知的財産)の創出源となる大手総合出版社だ。
集英社、講談社、小学館は何を考えているのか。本特集では、非上場会社ゆえに謎の多いそのビジネスの奥の院を解剖する。

設立時、エンタメ業界で大きな注目を集めた集英社ゲームズ。キーパーソンを直撃した。

 

──社内部門ではなく、子会社の立ち上げによるゲーム参入でした。

もともとは「集英社ゲームクリエイターズCAMP」という支援プロジェクトの運営など、集英社内で事業を企画していた。ただ、開発者などゲームの専門人材はヒット連動のインセンティブ報酬が一般的で、年功序列給の集英社内で人員を増強するのは難しかった。

そのため、「本気でゲーム事業をやるために子会社として組織を独立させたい」と社内で提案した。機動力を高めるために組織こそ分かれたが、集英社の廣野眞一社長がトップを兼ねるグループ企業はわれわれぐらいで、本体の役員からも「集英社内にゲームの専門部隊ができた、と思って動いてくれ」と言われている。

収益焦らずヒットを狙う

関連記事
トピックボードAD