
多くの東大合格者を輩出する「桜蔭」

毎年多くの東大合格者を輩出する、雙葉、女子学院、桜蔭の3つの女子校。世間では「女子御三家」と呼ばれており、中学受験に挑む多くの親や子どもが憧れる学校です。
その中でも桜蔭は2024年に63人の東大合格者を輩出(※浪人生含む)し、全国の東大合格者数ランキングで7位となりました(インターエデュ調べ)。女子高だけで見ると、東大合格者数で首位を誇り、まさに日本一賢い女子校といっても過言ではないでしょう。
そのような環境で2浪し、東京大学に合格したのが今回お話をお聞きした桑原咲弥さんです。
彼女は言います。「浪人で私の人生が始まった」と。
彼女が語る「生まれる前」であった桜蔭での女子校生活は、彼女の人生にどのような影響をもたらしたのでしょうか。そして、なぜ2浪して東大を目指そうと思ったのでしょうか。
彼女の新しい人生が始まった浪人生活に迫っていきます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら