世界初「ミスAIコンテスト」候補者に見る美の要件 表情分析家がトップ3を大胆予想

拡大
縮小

また、美人コンテストに入選している人々の顔写真を合成し、同様に平均的な顔を作ると、普通の平均顔に比べ、より美しく感じることがわかっています。いわば、究極の美人顔ということになります。

究極の美人顔は優勝しない?

ミスAI
「The World AI Creator Awards」公式サイトより

「究極の美人顔はどの候補者か」ということになるのですが、この基準から10名の候補者を絞ることはできません。全員同点です。そもそもAIは、平均的な回答をアウトプットするものです。したがって、必然的に平均顔であり、究極の美人顔になるからです。

ですので、敢えて平均からズレさせるアレンジによって独自の美しさを演出する必要が生じるでしょう。しかし、ズレを作ることで美しさの均衡を崩しかねない。一体、どんな方法が考えられるでしょうか。

ミスAI
「The World AI Creator Awards」公式サイトより

考えられるアレンジの1つは、角度です。顔が真正面を向いていると平べったく見え、魅力が低下します。そこで、少し角度をつけます。まずは、左頬を前にします。すると、顔が立体的に見えるようになります。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT