社交が苦手な人は「顔の動かし方」がわかってない 引っ込み思案な性格でもキャラを変える必要なし

拡大
縮小
(写真:Pangaea/PIXTA)
「初対面の人となかなか打ち解けられない」「いまいち人間関係が広がらない」。こうしたコミュニケーションの悩みは、顔を動かす(表情筋をコントロールする)ことによって解消できると、表情筋研究家の間々田佳子さんは言います。書籍『伝わる顔の動かし方 コミュニケーションは見た目が9割』より一部抜粋・再構成してお届けします。

「まずは性格から」はプレッシャーになる

「内面が顔に出る」などとよくいわれますよね。その言葉どおり、私たちは「心=顔」、感情と表情は切り離せないものと思い込みがちです。

内面の感情を映し出すのが表情。だから、表情を変えるなら、まずは内面から変えなければ。明るくほがらかな気持ちで過ごせば、自然と笑顔になれるはず……。

でも、ちょっと待ってください。それってけっこうシビアな注文ではありませんか?

誰にだって感情の浮き沈みはあります。ここで笑顔が必要だから、悲しくてもその気持ちをこらえて今すぐ明るい気持ちになろう! だなんて、とてもとても難しい。

もともと引っ込み思案でおとなしい性格なのに、笑顔になるために明るいキャラに変われといわれても、そうそう簡単にできることではありません。あえて言います。

内面は表情に関係なし!

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT