私は肩書を失う恐怖をつうじて、2人の愛と苦しみを知った。だから、生きよう、貧しくとも3人で生きていこう、と態度を決めた。そんな私たちを、たまたま待っていたのが、友人による支援という<幸運>だった。
私が若いころとはちがい、さまざまな支援の仕組みができた。家族と苦労を分かち合うのは美談かもしれないが、しなくてよい苦労はすべきではない。いまは、「だれかに頼る」という態度決定だって選択肢の1つだし、むしろその決断は素晴らしいものだ。
だが、大切なのは、いずれにしても、苦しみそのものに意味を見いだし、生きるという選択をするからこそ、私たちは頼れるだれかと出会い、幸せになれる、ということだ。
行きづらさには必ず何かの意味がある
努力は大事だ。運命には逆らえない。そして、苦しみのなかで<態度>を決める覚悟はつらいものだ。命は生きづらさに満ちている。
でも、その生きづらさには、必ず、何かの意味がある。生きて、生きることの意味を考えるからこそ、私たちは自分を取り巻いている<価値>に気づくことができる。
生きるのは苦しいから死ぬ、じゃいけない。苦しいからこそ、生きて、考えよう。生きづらさの意味を。そして触れよう。生きることの価値に。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら