「いつも忙しい人」肝に銘じておくべき3つの心得 疲れれば疲れるほど「手抜き」が発生しがち

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
いつも時間に追いまくられていると抑うつ状態になりやすいという(写真:玄武/PIXTA)
通信技術の発達により便利になったはずの現代社会ですが、実際には、いつも「時間がない」と追いまくられている人も多いのではないでしょうか。そんな「時間のなさ」の弊害と対処法を「ビジネス心理学」の第一人者・内藤誼人氏が解説します。
※本記事は『すぐに実践したくなる すごく使える社会心理学テクニック』(内藤誼人 著)を一部抜粋・再編集しています。

私たちを追い詰める「時間がない」状態

仕事のスケジュールを組むときには、70%から80%の力を出せばなんとかなるようにしておくのがよろしいでしょう。

100%の力を出さないと到底間に合わないようなスケジュールにしてはいけません。なぜかというと、心が折れてしまうからです。

アメリカ・ケント州立大学のスーザン・ロックスバーグは、790名の成人に対する調査から、「時間がない」ことが精神的に私たちを追い詰めてしまうことを明らかにしています。

次ページ時間に追いまくられると抑うつになりやすい
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT