孤高の天才棋士「豊島九段」を育てた"2人の師匠" 幼き頃の知られざる師匠とのエピソードを公開

拡大
縮小
豊島九段と桐山九段
師匠の桐山清澄九段(写真左)の自宅で指導してもらっていたとき、「おやつタイム」が楽しみだった。写真は13年ぶりに再訪した際のもの(筆者撮影)
現在、藤井聡太名人に挑戦している豊島将之九段。先に行われた第1局、第2局では残念ながら黒星となりましたが、当代最強の名人を窮地に追い詰めたと話題になりました。5月8日、9日に行われる第3局での熱戦も期待されています。
天才と称される藤井名人。豊島九段も、小学3年生のときに史上最年少で棋士養成機関・奨励会に入会し、平成生まれで初のプロ棋士に、そして令和初の名人となった実力者です。どのようにして天才棋士は生まれたのか。幼き豊島九段が将棋の世界に飛び込んだ日のエピソードを、『絆―棋士たち 師弟の物語―』より一部抜粋・編集のうえ、お届けします。
前回の記事:藤井聡太に挑戦「豊島九段」が人との練習やめた訳

豊島将之、当時5歳

1995年6月頃、関西将棋会館の道場に小さな男の子が母親に連れられてきた。手合係をしていた土井春左右に母親は「息子はまだ人が将棋を指しているのを観たことがないんです。見学させていただけますか?」と言った。男の子は5歳になったばかりだという。

土井は長く関西本部で働いてきた。時々、小さい子が親に連れられて道場にくる。上級者・有段者が指している光景は、初めての人には近寄りがたいものだ。「どうぞ入ってください」と優しく招き入れた。

その日はお客が多く、土井は手合に追われて母子を気にかけることはなかった。1時間ほどたった頃、ふと思い出してバイトの青年に「あの子はもう帰ったかい?」と聞いた。5歳くらいの男の子は5分か10分も観たら飽きてしまう。当然もう帰っているだろう。すると青年は言った。

「いえ、まだ観てますよ」

次ページ「すごい子がきた」
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT