ゴルフ界のジェンダーギャップは埋められるか 女性ゴルファーの半数近くが「理不尽」を経験

✎ 1〜 ✎ 113 ✎ 114 ✎ 115 ✎ 116
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

このセミナーを開くにあたり、女性を対象にゴルフに関するアンケートを実施したところSNSなどで予想以上に拡散され、12日間で全国から567人の回答が集まった。「ゴルフ界に物申したい」という方が多かったのだろうか。

ほかにも回答を見ると、女性ゴルファーにとって今のゴルフ界で足りないこと、対策や改善すべき点などが述べられていた。

ゴルフ場や練習場、用品業界などの方にも参考になる(耳が痛くなる)ものが多く、もしかしたらゴルフ界に限らず、日本社会全体にも言える話かもしれないので紹介したい。

半数近くが「理不尽」を感じている

アンケートに応じてくれたのは、全国28都道府県の20代から80代までの567人。最も多かったのが50代の233人。ゴルフをやっている人は471人だった。

また267人が「ゴルフ歴でブランクがあった」と答えている。その理由は以下の通りだった。

ゴルフ歴の中でブランクになった理由
(画像:日本ゴルフジャーナリスト協会「ゴルフに関するアンケート調査結果」を参考に東洋経済作成)

「ゴルフをする中で『女性だから』という理由で理不尽な思いをしたことはありますか?」という設問については、「ない」が265人。ちょっとホッとしたが、半数近くは理不尽を感じている、感じたことがある、という。

その理由は「用具にバリエーションがない」(84人)、「ティーイングエリアの使用に言いがかり」(71人)、「他のゴルファーからの扱い」(65人)と続く。

「ティーイングエリア」とはホールで最初のショットを打つ場所のこと。飛距離のレベルによってティーマークでいくつかに色分けして設定され、一般男性用のレギュラー(ホワイト)ティー、女性用のレディス(レッド)ティー、シニアティー(ゴールド)などがある。

ティーイングエリアについてはレギュラーティーからプレーしようとしたら、「女だから“赤”からだろう」などの言いがかりをつけられた例が多いようだ。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事