幅広い業種の銘柄がランクインした。

(写真:estherqueen999 / PIXTA)
日経平均株価が史上最高値を更新し、4万円台に乗せた日本の株式市場。
『週刊東洋経済』3月16日号の第1特集は「株の道場 4万円時代に買える株」だ。会社四季報「春号」を先取りし、新NISA時代のお宝銘柄を発掘しよう。
![週刊東洋経済 2024年3/16号(株の道場 4万円時代に買える株)[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51E+2Zv81yL._SL500_.jpg)
『週刊東洋経済 2024年3/16号(株の道場 4万円時代に買える株)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。定期購読の申し込みはこちら
来期、最高益を更新する企業はどこか。
ここでは『会社四季報』が今来期に連続で最高純益を更新すると予想する企業について、来期の純利益がどれだけ今期を上回るかの額(来期最高益更新額)と率(来期最高益更新率)の大きい順にランキングした。
最高益更新額ランキングの首位はデンソー。今期に燃料ポンプのリコール費1500億円を計上するが、来期はその損失が解消される。主顧客であるトヨタ自動車の生産台数増加も追い風となりそうだ。
2位以下には、訪日観光客(インバウンド)などによる旅客需要の高まりが業績を牽引する企業が目立つ。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら