福永祐一、30歳を過ぎて「ゼロから学んだ」背景 執着のなさこそ、自分の最大の強みだった

拡大
縮小
精神的につらかった日々を経て、全盛期のトップジョッキーから調教師に転身することを決意した理由とは(写真:Daikegoro/PIXTA)
誰もが「天才ジョッキー」と評する父・福永洋一が果たせなかった日本ダービー制覇、無敗のクラシック三冠。まさに全盛期のトップジョッキーが突如、調教師に転身――。その大きな原動力になったものとは?
福永 祐一さんの著書『俯瞰する力 自分と向き合い進化し続けた27年間の記録』より一部抜粋、再構成してお届けします。

とことんまで挫折感を味わった日々

北橋厩舎と瀬戸口厩舎という2つの大きな後ろ盾を失ったこと、兵庫から岩田康誠くんが移籍してきたこと、ジョッキーとしての自分に限界を感じ、本気で引退を考えたこと。

30歳前後の約2年間で、これら3つの大波が一気に襲ってきた。

精神的につらかったし、とことんまで挫折感を味わった。嫉妬にまみれた嫌な自分から抜け出せないストレスフルな日々もあった。でも、今となっては、この3つの衝撃を同時期に受けて本当によかったと思う。

なぜなら、自分にはまだやっていないことがあることに気づき、ここまでのキャリアを一度捨て、後回しにしてきた「馬乗りの技術」をゼロから学ぼうと思えたからだ。

それに、馬乗りの技術をゼロに戻したところで、戦術面で積み上げてきたスキルは残る。そこに馬乗りの技術が伴えば、もう一方のスキルの精度もより上がるのは間違いなかった。

こうした状況に陥ったとき、そこから目を逸らす人、気づかずに通り過ぎてしまう人、気づいても動けない人、あるいは動かない人。それは人それぞれだと思う。

では、なぜ自分は「ゼロになろう」と思えたのか──。それは、ひとえに天賦の才がなかったから。そして、それを誰よりもわかっていたのが自分だったからだ。このまま停滞していたら、あとは落ちぶれていくだけ。そんな自分の行く末もはっきりと見えていた。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT