勉強で結果を出す人が使う「意識を変える言葉」2選 やる気が出ないときはタイマーを3分セット

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「とりあえず」行動することで人間は変わる(写真:Graphs/PIXTA)
「日々の言葉遣いから意識して変えていくことで、『勉強する人』になれる」CFP6科目、行政書士、公認会計士試験、システム監査技術者と、自らが数々の難関試験に短期合格してきた宇都出雅巳氏はこう語ります。その宇都出氏が「無意識のうちに変化を恐れて踏んでしまうブレーキ」を解除する方法について解説します。
※本稿は宇都出氏の新著『どんな人でも1番結果が出る勉強法 合格は「あたりまえ化」の法則』から一部抜粋・再構成したものです。

人は変化を恐れて変わらない

今まで勉強をほとんどしなかった人が、勉強しだすと、周りはびっくりします。そして何より、びっくりするのは当の本人です。

「勉強しない人」から「勉強する人」になるわけです。いくら自分が望んでいたとしても、これまでと違う人になるのですから、これは大きな変化です。

人は変化を望みながらも、変化を恐れます。このため、せっかく「勉強する人」に変わろうとしても、なんとも居心地が悪くなり、元に戻りがちになるのです。

まずは、この元に戻ろうとする力がかなり大きいことを知っておきましょう。揺り戻しが起こることを、あらかじめ覚悟しておくのです。

次ページ無意識のブレーキを解除するには
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事