若手の心をヘシ折る「陰湿フィードバック」3大NG 「アドバイス」のつもりが"パワハラ"になる理由

✎ 1〜 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 最新
拡大
縮小

では、陰湿なフィードバックにはどのようなものがあるのでしょうか?

絶対NG!「陰湿」フィードバック3選

前段にあるような背景から「直接的なフィードバック」「明確なダメ出し」を避けるようにした結果、「本当は言いたいし、言わないといけないけど、言えないので察してほしい」という気持ちでフィードバックをしてしまう方が増えています。

これは逆効果で、受け取る側からしたら「結局何が悪かったのかはわからないが、相手が不機嫌なことは伝わった」となってしまい、最悪の場合「陰湿である」と受け取られてしまいます。

まずは「陰湿に聞こえているかもしれない」NGフィードバック3選を紹介します。

そして、それをどのように改善していくと良いのかを最後にお伝えします。

NGフィードバック①
「もうちょっと頑張れると思ったのに……」とボソッと言う

遠回しにネチネチと言っている印象になってしまい、どんな指摘をしたいのか本体の意図が伝わりません。

またボソッと言うことで変に本音感が出てしまうので、受け手としてはかなり陰湿感強めに見えています。

部下の落ち度や甘さは指摘しなければいけません。

が、1の甘えに対して、100の指摘をしてしまうと異常にモチベーションが下がってしまうので、指摘はモチベーションの上げ下げを見越してできると良いでしょう。

NGフィードバック②
「何でおれが怒ってるかわかる?」

これを言っているあなたが新卒社員だったときを思い出してほしいのですが、そもそも部下はあなたより仕事の経験が浅く、ゆえに仕事への解像度も低くなっています

その中でミスしたこと自体がわかっていないことも多々あることをまず認識するのが大切です。

またこのフィードバックは相手に考えさせているようで、考えさせる対象が「個人の感情」となってしまっています。

これでは受け手はその後の指摘も正しく受け取れず、結果的に「陰湿」な印象だけが残ってしまいます。

次ページいいことを言っているつもりが…
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT