WEB研修「ダルい」を卒業「元を取る」3つの秘訣 タイパ最強!大人の学びが深まる驚異の受講術

拡大
縮小
オンライン画面
キャリアアップに向けて一歩リードできる、効果的なオンライン研修の受講法を解説します(写真:bee/PIXTA)
会社からオンライン研修を受けるよう言われていても、なかなか重い腰が上がらない人もいれば、転職や副業といったキャリアアップのために、WEBでセミナー受講を検討している人もいるのではないでしょうか。せっかく研修を受けるからには、費やした時間・お金・体力を上回る効果を得たいですよね。本記事では、大人の学びを支援するプロ中のプロである清水久三子氏が、効果的なオンライン研修の受講法を解説。キャリアアップに向けて一歩リードできる研修の受け方のコツを、2024年1月刊行の『リスキリング大全』より、抜粋・再編集をしてお伝えします。

研修から元を取れる人だけが知っている秘策

リスキリング大全: キャリアの選択肢が増えて人生の可能性が広がる
『リスキリング大全: キャリアの選択肢が増えて人生の可能性が広がる』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

リスキリングを目的とした研修やセミナーは、政府や自治体が、法人と個人両方を対象としてリスキリング補助金を出しているため、その数も増えてきています。会社からリスキリング研修を受講するように言われていたり、会社が選んだ対象研修の中から選択して受講するよう促されたりする場合もあるでしょう。

またコロナ禍でオンライン化が浸透し、リアルタイムオンライン研修や、アーカイブ視聴など、実際にその場に行かなくても受講できる機会は圧倒的に増加しました。

とはいえ、こういった機会をすべての人が生かしきれているのでしょうか。私は企業内のインハウス研修も、さまざまな企業の方が参加する公開研修のどちらもやっていますが、人によって大きく「学びの取れ高」が違うことを毎回実感しています。

次ページ研修が120%活用できる「学びの取れ高」に迫る
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT