「借金477万、4年で1200万貯めた」30歳の心構え 元浪費家・現節約家が語る「節約メンタル」育成術

✎ 1〜 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ふゆこ
節約・蓄財にためには「節約メンタル」を育てることが大切だ(画像はふゆこさんYouTubeのスクショ)
この記事の画像を見る(6枚)
今回は、以前本連載で登場いただいた節約・投資系YouTuberふゆこさんへのインタビュー企画第2弾をお届けする。
元々浪費家だったというふゆこさん。節約貯金に目覚めてからは、奨学金477万円を返済しながら1カ月約10万円で生活し、20代で1200万円の貯蓄を達成。その経験を生かし、「節約オタクふゆこ」というYouTubeチャンネルで節約・貯金・投資情報を日々発信している。
そんなふゆこさんがこの度、著書『貯金はこれでつくれます』を出し、Amazonや楽天市場でジャンル別ランキング1位を獲得している。本の中で、ふゆこさんは「貯金はメンタルが9割」と節約貯金におけるメンタルの持ち方の重要性を強調している。
そこで、今回は節約貯金をする中でどうメンタルを保つべきなのか、ふゆこさんが考える“節約貯金の本質”を掘り下げたい。

貯金はメンタルが9割

節約貯金をする上で本質的に大切なのは、何よりもメンタルの持ち方だとふゆこさんは著書でも強調している。

くらま・ふゆこ
節約系ユーチューバーのくらまがインタビューします!(編集部撮影)

「就職したばかりの頃は、給料が少ないし、奨学金の返済もあるし、家賃もある。だからお金が貯まらないのだと思っていました。もちろんこれらは原因の1つではあるのですが、考え方としてはおそらく変えなくてはいけなかったのだと思います」 

貯金ができない理由は決して収入の問題だけではないという。実際、年収が1000万円以上あっても、貯金がゼロのいわゆる「高所得貧乏」になっている人が約1割という調査結果もある。(金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査 総世帯 令和4年調査結果」)。

次ページ節約ができるようになってから気づいたこと
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事