「飲み会で話がうまい人」が実践していること 価値観が異なる相手には「親しみやすく、丁寧」
そうしたら、地獄の沈黙タイム……これは、なんとしても避けたい。
素性もわからない人と話す。長く私もこれが苦手で、料理を手にしてもテーブルに近づきませんでした。「君子、危うきに近寄らず」なんて、自分を納得させながら。
あまりにつらくて、どうにかしたくて、解決策を編み出しました。「はじめましての人」とそつなく話せるコツです。
話題になる「共通点」を見つける
そのコツとは、「観察+感情」で話しはじめる、ということです。
「はじめまして」の人としゃべるのがつらいのは、共通点がないからです。どんな話をしたらいいか、まるでわからない状態です。
でも、実は、共通点はつくれるのです。
私は、次の2つのステップで、共通点を発見しています。
2.感情……その観察についての、「自分の感想」を述べる
というものです。
ポイントは「空間」です。
たとえば、飲み会で同じテーブルについたなら、こんなふうに……。
感情……あ~、急にお腹減ってきたなぁ
という感じ。
そのあとに、「中華、よく来るんですか?」とか「注文、もう決めましたか?」などと、相手に質問して、相手にも口を開いてもらいます。
「あぁ、話すネタがない。話が続かなくなったらどうしよう」と悩んだら、深呼吸して周囲を見回してみましょう。
五感のすべてをはたらかせて、周りを観察します。そして、今、自分がどんなことを感じているかを考える。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら