樹木希林さんをはじめ、多くの人の最期の日々に寄り添うターミナルケアに従事してきた志村季世恵さん。
前編では、志村さんが今の仕事に導かれるまでの半生と、人が死を意識したときに、切実にかなえたいと思う願いやそのかなえ方について伺った。この後編では、現在、彼女が半生をかけて尽力している活動について、さらには、私たちがこの時代、人生後半をより幸せに生きるための極意について聞きました。
死ぬことは終わりじゃない
志村季世恵さんは、自身の仕事をバースセラピストと呼んでいる。多くの人の最期の時間を共にするなか、死ぬことは終わりじゃないと思うようになったことがその理由だ。前編記事で書いたとおり、彼女が最期の日々に寄り添った人の中には樹木希林さんなどもいる。
その志村季世恵さんがこの二十余年、人生を懸けて取り組んできたことがある。「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」という活動だ。
ドイツで生まれ、現在では、世界41カ国、130都市で開催されている、アートと福祉が融合したエンターテインメントのことである。季世恵さんは日本での創設時から携わり、活動を運営する社団法人の代表理事とすべてのプログラムのクリエーティブディレクターを務めている。
ダイアログ・イン・ザ・ダークとは、直訳すれば、“真っ暗闇の中での対話”。どんなに目を凝らしても見えないほどの深い闇の中に、その時々のテーマや季節に合わせた遊び場が設営される。たとえば、森や公園、日本家屋やカフェなどだ。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら