「真っ暗闇での探検」が私たちに見せてくれるもの 「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」の醍醐味

✎ 1〜 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 20
拡大
縮小
志村季世恵●バースセラピスト/一般社団法人「ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ」代表理事。 1962年生まれ。心にトラブルを抱える人、末期がんを患う人らに寄り添い、約30年で延べ4万人以上をカウンセリング。人の誕生やターミナルケアに携わる。著書に「エールは消えない」いのちをめぐる5つの物語(婦人之友社)『いのちのバトン』『さよならの先』(共に講談社文庫)、共著に『親と子が育てられるとき』(内田也哉子/岩波書店)など(撮影:尾形文繁)
樹木希林さんをはじめ、多くの人の最期の日々に寄り添うターミナルケアに従事してきた志村季世恵さん。
前編では、志村さんが今の仕事に導かれるまでの半生と、人が死を意識したときに、切実にかなえたいと思う願いやそのかなえ方について伺った。この後編では、現在、彼女が半生をかけて尽力している活動について、さらには、私たちがこの時代、人生後半をより幸せに生きるための極意について聞きました。

死ぬことは終わりじゃない

志村季世恵さんは、自身の仕事をバースセラピストと呼んでいる。多くの人の最期の時間を共にするなか、死ぬことは終わりじゃないと思うようになったことがその理由だ。前編記事で書いたとおり、彼女が最期の日々に寄り添った人の中には樹木希林さんなどもいる。

その志村季世恵さんがこの二十余年、人生を懸けて取り組んできたことがある。「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」という活動だ。

ドイツで生まれ、現在では、世界41カ国、130都市で開催されている、アートと福祉が融合したエンターテインメントのことである。季世恵さんは日本での創設時から携わり、活動を運営する社団法人の代表理事とすべてのプログラムのクリエーティブディレクターを務めている。

ダイアログ・イン・ザ・ダークとは、直訳すれば、“真っ暗闇の中での対話”。どんなに目を凝らしても見えないほどの深い闇の中に、その時々のテーマや季節に合わせた遊び場が設営される。たとえば、森や公園、日本家屋やカフェなどだ。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT