ファーウェイ「自社設計チップ」搭載拡大の衝撃 複数の新製品に採用、アメリカの制裁を突破か

✎ 1〜 ✎ 1327 ✎ 1328 ✎ 1329 ✎ 最新
拡大
縮小

ところが、ファーウェイは水面下で捲土重来を期していた。同社は2023年8月29日、ハイエンドの新型スマートフォン「Mate 60シリーズ」を発売。その中のMate 60 Proを分解したカナダの技術調査会社のテックインサイツは、同機種に搭載された麒麟9000sが回線幅7nm(ナノメートル)の高度なプロセス技術を用いて製造されたという分析レポートを発表した。

「麒麟9000sは、中国の半導体産業がEUV(極端紫外線)露光装置なしでも技術的進歩を成し遂げられることを示した」。テックインサイツのダン・ハッチソン副会長は、レポートの中でそう述べた。

ファーウェイの端末部門のトップを務める余承東氏は、Mate 60シリーズの品薄解消に自信を示した(写真は同社ウェブサイトより)

Mate 60シリーズは中国市場で大きな人気を博し、品薄状態が続いている。「われわれは今、緊急体制を敷いてMate 60シリーズを増産している。この製品を1人でも多くの消費者に手に取ってもらいたい」。ファーウェイの端末事業部門のCEO(最高経営責任者)を務める余承東氏は、9月25日の新製品発表会でそう語り、品薄の解消に自信を示した。

専門家の予想を超えるサプライズ

今回の発表会の前まで、Mate 60シリーズの品薄の原因は麒麟9000sの製造時の歩留まりが低く、十分な生産量を確保できないことにあると、半導体業界の専門家の多くが考えていた。それだけに、ファーウェイが麒麟9000sの搭載先をタブレット端末のMatePad Proにも広げたことは、専門家の予想を超えるサプライズだった。

市場調査会社カウンターポイントのシニアアナリストを務めるアイバン・ラム氏は、財新記者の取材に対して次のような見方を示した。

本記事は「財新」の提供記事です

「ファーウェイという(慎重な社風で知られる)会社は『備えなき(無謀な)戦い』を挑んだことがない。十分な量の半導体を調達できる道筋を整えたうえで、自社設計チップの採用再開に踏み切ったのだろう」

(財新記者:張而弛)
※原文の配信は9月25日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT