中学受験の悩み迷いがその後の人生に与える影響 失敗をゼロにできないからこその貴重な経験
子も親も悩まない中学受験はない
これまで私は、たくさんの受験生、保護者の方と関わってきました。
2022年まで在籍していた神奈川県の進学塾では、中学受験部門の統括責任者を任されていたため、毎年塾に通うすべての受験生と面談をし、保護者との進路相談やカウンセリング、講演会を担当してきました。関わった方々は、2万人以上にものぼり、現在も教育現場の最前線で指導をしています。
その経験から断言できるのは、「ずっと順風満帆で、困ることがまったくなかった」という受験のケースは、一つもなかったということです。
塾のこと、成績のこと、友だち関係のこと、家庭のこと……。誰もがつまずき、悩んでいます。
本稿では、そうやって悩み、迷っているみなさんの手助けとなるヒントを紹介していきます。「こうすれば安心」という正解はありません。「保護者はこうあるべき」と縛られることなく、「こんな選択肢もあるのか」「こう考えることもできるのか」と参考になさってください。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら