独化学大手、中国で「研究開発投資」続行の狙い BASF、中国の研究機関からの提携ニーズに対応

✎ 1〜 ✎ 1282 ✎ 1283 ✎ 1284 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

この疑問に対して、BASFグループの研究開発部門を統率するデトレフ・クラッツ氏は次のように答えた。

「わが社の戦略目標(の1つ)は、顧客により近いところで仕事をすることだ。われわれは今、BASFとの提携を望む中国の(大学や企業などの)研究機関のニーズをはっきり感じている」

製造拠点への投資も拡大

研究開発分野だけではない。BASFは中国の製造拠点への投資も拡大している。同社は2023年3月、広東省湛江市に建設中の化学品の統合生産拠点で、新たにアクリル酸の製造プラントを着工。BASFは同拠点に対して、2030年までに累計100億ユーロ(約1兆5738億円)を投じる計画だ。

本記事は「財新」の提供記事です

現在、BASFは中国に30カ所余りの生産拠点を持ち、(研究開発拠点なども含めた)これまでの対中投資の総額は130億ユーロ(約2兆459億円)を超えた。その結果、同社の大中華地区の売上高は2017年の73億ユーロ(約1兆1489億円)から、2022年には116億ユーロ(約1兆8256億円)に増加している。

(財新記者:于達維)
※原文の配信は7月2日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事