「趣味が全然ない人」「ある人」"健康"驚きの差 趣味の有無で「ここまで」差がつく!研究データ

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19
拡大
縮小
【趣味を楽しむコツ2】「誰も自分のことなど見ていない」という客観的視点をもとう

先ほどの「うまくやろうとせず、楽しんでやる」ということに関連して、「世間体」「人目」を気にしないことも大切です。

ストレスは、人目を気にするから生じることが多いもの。「誰も自分のことなど注視していないし、誰も自分に期待していない」と考えればすーっと気持ちがラクになります。

私は、テレビ出演でそのことに気づきました。以前はテレビに出るたびに、あとから「あれを言えばよかった……」「あんなことを言ってしまって失敗だった……」と思い出しては 「交感神経」を緊張させていました。

でも、そのときの話を家族やクリニックのスタッフにしてみても、誰も覚えていないのです。「そんなことを言っていた?」「そうでしたっけ?」みたいな反応です。

覚えていたところで10日です。1年経ったら100%忘れています

仕事も趣味も「人目を気にしない」

そこでわかったのは、話す「内容」よりも、話しているときの「雰囲気」のほうが大事だということ。笑顔でにこやかに話していたとか、真摯に受け答えしていたとか、そちらのほうを、みんな覚えているのです。

そう思ったら緊張が和らいで、落ち着いてコメントができるようになりました。

そうすることで、逆にリラックスしていい話ができるようになった気もしています。これは、仕事に限らず、ほかのことでも同じで、「趣味」を楽しむうえでも大切です。

自分が「好き」で始めた「趣味」なのですから、「人目」を気にせず、思い切り没頭して楽しみましょう

次ページ「夫婦関係」も改善する?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT