――ロシア、ウクライナはなぜかくまで違うのか。
中国と日本が違うのと同じだ。ウクライナ人の中には中国語と日本語が違うとは思っておらず、同じアジア地域で同じ言葉を話していると思っている人もいる。
ウクライナとロシアが一緒の民族(ネーション)だったことは一度もない。それぞれ独自の歴史的発展と伝統を持っている。ウクライナが国家だったとき、ロシアは存在しなかった。われわれの歴史ルーツはロシアではなく、西欧、バルト、スカンジナビア諸国だ。
ソ連が生まれたとき、大きなプロパガンダ機構が、「われわれは同じネーションだ。ソ連、ロシアが強力になるまでは、ウクライナには歴史はなかった」などと宣伝した。まったく間違っている。われわれはロシアとまったく違った独自の歴史を持っている。民主主義、人権、発展、教育は、ロシアが国家として存在するずっと前から始まっていた。
――ポーランドとの間の(第2次世界大戦中のウクライナ民族主義組織によるポーランド人やユダヤ人殺戮などの)歴史問題をどう考えるか。
歴史問題は歴史家に委ねると常に言っている。ポーランドとウクライナ政府は共通の未来を見ている。ポーランドは声を上げて、EU加盟、戦争継続でウクライナを支援している。
多くの国の間で歴史問題は重要だが、わが国とポーランドとの間では、政治家ではなく歴史家に委ねることで合意がある。真摯に取り組めば前進することができる。
日本に求めること
――日本への期待は何か。兵器支援は日本にとっては難しい。
日本の貢献は制裁、財政支援で重要な効果を発揮している。先進7カ国(G7)首脳会議議長国としての役割を果たし、ウクライナ支援のための重要な決定をすることを期待する。
もちろん重要なパートナーとしてもっと支援してくれることを期待するが、他国を指図するわけにはいかない。それぞれの国次第だ。ただ、日本は重要な仲間であり、別の方法で支援を期待する。
(日本の兵器支援に関しては)それぞれの国がそれぞれの支援を決定する。すべての支援が助けになる。G7での日本の指導力を期待するし、日本も指導力を見せることに意欲を見せている。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら