「上司に悪い報告する人」の気持ちが楽になる方法 先延ばしにするほど、どんどん悪循環に陥る

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
悪い報告でも、伝え方を工夫すると改善策が見えてきます(写真: mits / PIXTA)
悪い報告ほど上司に言いにくい。こんな経験はありませんか。しかし、先延ばしにするほど、悪循環にはまることに。悪い報告でも数字を使ってすぐに報告すると、改善策が見えてきて、気持ちも楽になります。Sophia Bliss最高執行責任者COOで北海道東川町CFOの定居美徳氏の新著『数字で示せ』を一部抜粋・再構成し、お届けします。

 

A「大変です! お客さんから、半額にしないと契約キャンセルすると言われました」

B「お客さんからの値引き要求が来ています。今回限り100万円を半額の50万円に承認お願いします。中古品でいいので、値引き後でも30万円の利益を確保できます」

悪い報告は、「早く・正直に・数字で」行いましょう。あなたにとっても、上司にとっても、問題解決につながるからです。

年度末まであと2週間。

売上目標達成に向け、お得意さまとの契約目前で、ライバル会社が特別値引き。こちらも値引きしないと、売上目標も厳しそうです。

こんなとき、上司への報告は、気が重いものです。

ついつい明日にしようと思いがちに

「今さら何言っているんだ!」と言われたら、どうしよう。ついつい、明日にしようとか、もう一度お客さんと相談してからと思いがちです。

でも、悪い知らせは思い切って「早く・正直に・数字で」話すとうまくいきます。悪い知らせは、遅くなるほど傷口が広がります。時間が経つほど、できることも少なくなります。当然、ウソや隠しごとはプラスになりません。

とにかく、悪い知らせは「早く・正直に」これが基本です。

そして、もう1つのポイントが「数字で話す」ことです。悪い報告を数字で話すことで、「上司を味方につける」ためです。

次ページどうやって上司を味方につける?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事