うつ、2度の組織崩壊「絶望を味わいわかったこと」 予定調和を"あえて崩す"働き方とは?

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
横江さんがCTOにならないと実現できないと感じたものとは?(撮影:赤松洋太)
この記事の画像を見る(10枚)

「撮りたい」カメラマンと「撮られたい」ゲストをつなぐ、出張撮影サービス『Lovegraph』を展開する株式会社ラブグラフ。

全国に約1,000名(2023年3月現在)のカメラマン、通称「ラブグラファー」を抱え、累計37,000組の撮影。

22年3月には株式会社MIXIにグループ入りし、子どもの写真・動画共有アプリ『家族アルバム みてね』との連携強化を図りながら、写真業界のNo.1プラットフォームを目指している。

30歳でラブグラフのCTOに就任した横江亮佑さん

MIXI傘下となったタイミングで、ラブグラフの執行役員CTOに就任したのが横江亮佑さんだ。

本記事は『エンジニアtype』(運営:キャリアデザインセンター)からの提供記事です。元記事はこちら

横江さんは、UUUMやコインチェックでエンジニアとして活躍した後、30歳でラブグラフのCTOとなった。

「もともと偉くなりたいなんて思うようなタイプの人間じゃなかったんですけどね」と笑う横江さんだが、CTOでなければ実現できないことがあると分かってからは、一転、CTOになるためにキャリアを選択したと語る。

横江さんがCTOにならないと実現できないと感じたものとは何なのか。話を聞くと、エンジニアが長くキャリアを築いていく上で大切にしたい視点が見えてきた。

(撮影:赤松洋太)
株式会社ラブグラフ(株式会社MIXIより出向)
執行役員CTO
横江亮佑さん(@yokoe24

北海道大学工学部を中退。趣味で開発したスマホアプリを面接へ持ち込み、アルバイトからエンジニアのキャリアをスタート。2016年にUUUM株式会社に入社。尾藤正人さんとnazoさんにエンジニアの基礎を教わる。17年にコインチェック株式会社へ転職。良い仲間に恵まれながら、チームリーダーとして、セキュアな仮想通貨ノード構築のために各ブロックチェーンについての調査やインフラ業務に従事。19年にはセンセイプレイス株式会社に入社し、リードエンジニアとしてサイトの機能開発・速度改善・依存ライブラリのアップデートなどを手掛ける。21年から株式会社ミクシィ(現 株式会社MIXI)に入社。資本業務提携の段階から、株式会社ラブグラフとの連携を密におこないサポート。グループ入りを機に出向し、ラブグラフの執行役員CTOとして経営に携わる
次ページ「予定タスクはほぼ全て遅れる」開発現場を変えた就任1年目
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事