活躍の裏で"2度の休職"「銭湯図解」塩谷さんの体験 早稲田→設計事務所のエリートコースを経て・・・

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ーーなるほど。まずは、最初の休職のことから聞かせてください。

塩谷:当時は新卒で入った設計事務所で、設計の仕事をしてました。朝8時とか9時に会社に行って、家に帰るのは深夜の2、3時になるのが普通でしたね。

仕事はすごく楽しかったんです。「建築家になる」という目標がありましたし、設計の仕事も好きだった。でも、「私には才能がない」と思ってたので、「人よりも頑張って結果を出さなきゃ!」と、焦る気持ちもありました。

ーー「才能がない」という考えを持ったのは、なにかきっかけが?

塩谷:大学の成績が思うように良くならなくて、劣等感を持つようになったんです。早稲田大学の建築学科に通ってたんですけど、周りの人より頑張った自信はあったのに、うまくいかない。教授からも、「君は絵はうまいけど、建築は向いてないんじゃない?」と言われました。

これだけ頑張ってもうまくいかないのは、自分には才能がないからだろうと。でも、すごく悔しかったので、「同期や教授を見返すために、絶対に建築家になろう!」って強く思っていたんです。

ーー悔しさが、働くモチベーションになっていたと。

塩谷:そうですね。あと、「自分を許せない」みたいな気持ちもありました。職場で先輩に叱られた時も、もともとネガティブなので、先輩から叱られる5倍ぐらい、自分に厳しくしてしまうんです(笑)。「才能ないんだから、人の2倍は努力しないと結果は出せないぞ!」と、自分を追い込んでいました。

そんな生活を続けていたら、就職して1年半くらい経ったある日、朝起きられなくなったんです。

(撮影:山中康司)

「まだだめ。3カ月休みなさい」

塩谷:その日目を覚ましたら、体中にずっしり、文鎮を乗せられてるような感覚があって。栄養ドリンクを飲んで、なんとか出社するんですが、翌日また起きられない。 会社に行ったら「顔色が真っ白だよ……」って、みんながザワザワしだしたり。そんな体調の悪さが3、4日続きました。

「これはおかしい」と思って、「1週間休ませてください」ってメールを打ってたら、涙が止まらなくなったんです。学生時代も、課題のために11日間家に帰らないとか、3日連続で徹夜とか、よくやってたので。忙しいのが普通だと思ってたんですけどね。

次ページ「機能性低血糖症」と診断され、塩谷さんは
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事