「壮絶な卒業試験」38年戦う武藤敬司が今語ること レスラー、経営者…「3つ以上の顔を持つ男」の軌跡

拡大
縮小

満身創痍の中で武藤を支えていたもの

経営者を退いた武藤は、フリーを経て2021年にプロレスリング・ノアへ入団。50歳を超えても名勝負を繰り広げていた武藤は、潮崎豪を下しGHCヘビー級王座を初戴冠。史上3人目となる3大メジャー団体(新日本、全日本、NOAH)ヘビー級シングル王座完全制覇を達成した。

全盛期のような動きはできなくなっても、「感性とかはまだ誰にも負けない」と自信をのぞかせる。「プロレスとはゴールのないマラソン」というスローガンを掲げてリングで戦い続けていたが、60歳を前にした2022年6月にゴールの瞬間がついに訪れてしまう。

理由は、股関節痛の悪化。主治医から「このままプロレスを続ければ車イス生活になる」と忠告されて引退を決意する。武藤のレスラー人生はずっと膝の怪我との戦いだった。若手の頃から手術を繰り返してきた両膝は限界に近づき、2018年3月に人工関節にする手術を受けながらリングに立ち続けていた。

「44歳から55歳くらいは、歩くのも大変なくらい膝が悪かったよ」。そこまで満身創痍の状態で武藤は、何故リングで戦い続けることができたのか。

(写真提供:ノア)

「結局は、プロレスしかできないからね。痛いのは痛いよ。だけど観客を前にリングに立ったら、プロレスを魅せたい気持ちが勝っていた。俺の場合、メインイベンターを務めることが多かったし、そうなると休めないよ。家族は、ほぼ介護みたいな体制で俺をサポートしてくれた。プロレス界の後輩たちの支えや周りからサポートがあってここまでやれたんだ」

次ページ引退ロードの終着地は東京ドーム
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT