紫式部「源氏物語」実は冒頭の場面がえげつない訳 帝に寵愛されるシンデレラガールも楽ではない

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小
<原文>
故大納言、いまはとなるまで、ただ、『この人の宮仕の本意、かならず遂げさせたてまつれ。我れ亡くなりぬとて、口惜しう思ひくづほるな』と、かへすがへす諌めおかれはべりしかば、はかばかしう後見思ふ人もなきまじらひは、なかなかなるべきことと思ひたまへながら、ただかの遺言を違へじとばかりに出だし立てはべりしを、身に余るまでの御心ざしのよろづにかたじけなきに、人げなき恥を隠しつつ、交じらひたまふめりつるを、人の嫉み深く積もり、安からぬこと多くなり添ひはべりつるに、横様なるやうにて、つひにかくなりはべりぬれば、かへりてはつらくなむ

<筆者意訳>あの子の父は、死ぬ間際まで「娘の後宮に入りたいという願いをかならず叶えてやってくれ。私が死んでも、彼女の夢を諦めさせないように」と繰り返し言っていました。だからこそ後ろ盾もない宮仕えはしんどいだろうと思いながらも、父の遺言を叶えようと宮仕えさせていました……。

が、過分なまでの主上のご寵愛は、かえって娘を辛い目に遭わせていたようですね。人々の妬みは深く積もり、気苦労は多かったようです。そして想像より早く向こう側に逝ってしまった。

主上のご寵愛はありがたいことでしたが、それでもやっぱり恨めしく思ってしまいますわ。

帝に愛されたがゆえに死んでしまった娘を持つ母のせりふとして至極まっとうなせりふである。しかし母が「帝に愛されたのは、迷惑でしたわ」とあまりにはっきりと言っていて、「こんなにしっかり『迷惑』って言っちゃうんだ!?」という驚きもある。

「恋愛はすてきなものではない」という紫式部の信念

『桐壺』のあらすじだけ読むと、「身分が低かった私がいきなり最高権力の帝に溺愛される!」という平安時代のシンデレラガールに見えるかもしれない。しかしその現実は、女性たちに妬まれ、意地悪をされ、その末に精神的に参って亡くなる、なんとも不憫な結末であった。シンデレラも楽ではないのだと、紫式部は物語の冒頭ですでに書いているのである。

『源氏物語』は、「男の人に愛されても幸せにはなれない」というストーリーから始まる。そこには恋愛は決してすてきなものではないのだという紫式部の信念があり、だからこそ桐壺更衣が帝に愛されて幸せだった場面は描かれずにいたのではないか、とすら思う。しかしその悲劇的な構成に対して、ちゃんと「帝に愛されて幸せ」な描写を加えた『あさきゆめみし』の卓見にも、納得できる。

あなたはどちらが好みだろうか。紫式部も大和和紀も稀代のストーリーテラーだったんだということだけが、私にはわかる。

三宅 香帆 文芸評論家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

みやけ かほ / Kaho Miyake

1994年生まれ。高知県出身。京都大学大学院人間・環境学研究科博士前期課程修了。天狼院書店(京都天狼院)元店長。2016年「京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫」がハイパーバズを起こし、2016年の年間総合はてなブックマーク数ランキングで第2位となる。その卓越した選書センスと書評によって、本好きのSNSの間で大反響を呼んだ。『人生を狂わす名著50』(ライツ社刊)、『女の子の謎を解く』(笠間書院)『それを読むたび思い出す』(青土社)など著書多数)。4月『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)を発売予定。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT