到来!「第3次ドーナツブーム」何が今人気なのか 韓国発、生食感…最新流行ドーナツはこれだ!
また、SNS映えを意識したカラフルなトッピングを施したドーナツや、グルテンフリーやビーガン向けなど、“こだわり素材”も増加。
「今年はドーナツ専門店やドーナツを扱うお店自体が増えて、食べ歩きが忙しい(笑)」と溝呂木さん。
「コロナ禍でドーナツのテイクアウト需要も伸び、どうせ自宅で食べるならちょっといいものを食べたいという機運も、ドーナツブームを後押しした要因の1つだと思います」

(写真:週刊女性PRIME)
教えてくれたのは…「ドーナツ探求家」溝呂木一美さん
●イラストレーター、デザイナー、手芸愛好家。年間500種類以上のドーナツを食べ、ブログなどで発信。近著に『ドーナツのしあわせ 年間500種類食べる“ドーナツ探求家”の偏愛ノート』(イースト・プレス)
●イラストレーター、デザイナー、手芸愛好家。年間500種類以上のドーナツを食べ、ブログなどで発信。近著に『ドーナツのしあわせ 年間500種類食べる“ドーナツ探求家”の偏愛ノート』(イースト・プレス)
(取材・文/河端直子 撮影/齋藤周造(キルピコンナドーナツ)
山田智絵(スマイルカフェ))
最新流行ドーナツを一挙ご紹介
※ドーナツの直径の大きさはおおよその大きさです
※価格はテイクアウト時の価格です
※価格はテイクアウト時の価格です

甘みの中に感じるまろやかな塩味『塩キャラメル』/フロレスタ 全粒粉と薄力粉を配合した、しっとりほろっとしたケーキ生地のドーナツ専門店。「きび砂糖で作ったキャラメルグレーズがコク深い」(溝呂木さん、以下同)/209円 7.3cm(写真:週刊女性PRIME)
「フロレスタ」高円寺店●東京都杉並区高円寺北3-34-14 庚申通り商店街 TEL03-5356-5656 不定休 https://www.nature-doughnuts.jp/

国産豆乳&おからが身体にやさしい『プレーン』/haracafeピノキオ 「国産おからと北海道産大豆100%で作った豆乳を使用した、香ばしく懐かしさ感じる味わい」。防腐剤、保存料不使用/147円 9cm(写真:週刊女性PRIME)
「hara cafe ピノキオ」●大阪府大阪市中央区谷町2-9-3 ザ・ファインタワー大手前 1F TEL06-6809-4540 不定休 https://www.haradonuts.jp/

もっちり・しっとり生地に感激『プレーン』/haritts 「跳ね返ってくるような弾力、かつなめらかな口どけの発酵生地に驚かされます」。油っぽくなく、食べやすいのも人気の理由!/220円 9cm(写真:週刊女性PRIME)
『抹茶あんこ』/haritts 抹茶が香る生地の中に、ほどよい甘さの粒あんが合う/310円 9cm(写真:週刊女性PRIME)

haritts上原店 店舗外観(写真:週刊女性PRIME)
「haritts(ハリッツ)」上原店●東京都渋谷区上原1-34-2 TEL03-3466-0600 月、火曜(火曜のみ不定休)http://www.haritts.com/
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事