長友佑都が明かす「メンタルモンスター」の秘訣 「批判やミスの中にこそ成長のチャンスがある」

拡大
縮小

僕は彼の凄さ、自分がそれに対して抱く感情に向き合ってから、実際に試合で起こるであろうパターンを探し始めた。

パターンを探し、頭でイメージしながら、その対応策をインプットしていく。

すると少しずつ、自分の中で何ができて、何が危険なのかが見えてくる。

最後に僕は、一番効果的になるであろう対応をまとめた。

それは、「彼の長所を消す」ことだ。

そのために必要なのがポジショニングだった。

ヴィニシウスがサイドでフリーでボールを持つシチュエーションを作らせない。常に、そのポジションを取る。

繰り返し見た、僕の結論だった。

重圧をエネルギーに変えれば、人生が変わる

ブラジル戦を振り返ると、実は試合前のアップが終わりユニフォームにそでを通した瞬間に、僕の中にあるネガティブな感情はゼロになっていた。

[メンタルモンスター]になる。
『[メンタルモンスター]になる。』(幻冬舎)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

不安がエネルギーとなり、それが燃え始めていた。

自信がみなぎり「負ける気がしない」。

ピッチで、相手がものすごく小さく感じられる。

信じてもらえないかもしれないけど、自分が大きくなり、「気」が出ていて、相手選手を威圧している――まるで映画の「超人ハルク」になって、ピッチ上を見下ろしているような感覚。

この感覚にまで自分を持ってこられれば怖いものはない。

ロシアワールドカップのコロンビア戦、カタールワールドカップ最終予選のサウジアラビア戦、そしてこのブラジル戦。

僕は、節目節目で、その感覚をもってピッチに立つことができた。

そこには必ず、人生で有数の重圧に支配される時間があった。

ブラジル大会の借りを返すという重圧、大会前の大きな批判。

負けたら日本代表のワールドカップ出場がなくなってしまうかもしれない試合。

ワールドカップメンバーになることに向けて、生きるか死ぬかの決戦。

その重圧に向き合い、それを自らのエネルギーに変えてきた。

36歳になりワールドカップにまだ出たいと思える。

そこを目指すことができる立ち位置にいる。それらはこうした重圧があり、それを乗り越えた先――人生が変わった瞬間を知っているからだと思う。

僕はこうした感覚を、多くの人に届けたい。

つらいことはあるし、壁にもぶち当たるだろうけど、それは本当にチャンスでもあるのだ、と。それをエネルギーに変えることができれば、あなたは爆発的な成長を遂げることができるのだ、と。

長友 佑都 サッカー日本代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ながとも ゆうと / Yuto Nagatomo

1986年愛媛県生まれ。2008年にJリーグ・FC東京でプロデビュー。2010年にイタリア・セリエAのACチェゼーナに移籍。さらに、2011年1月には名門インテル・ミラノへ移籍し、7年間在籍した。その後トルコのガラタサライSK、フランスのオリンピック・マルセイユを経て、2021年、FC東京に復帰。2022年カタールW杯で、日本人史上初となる4度目のW杯出場を果たした。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT