"きれいなノート"を取る人は「試験に落ち続ける」 「内容の理解」よりも今すぐ取り掛かるべきこと
一方、等速で見ることが普通で、スキップもしない動画もあります。代表的なのはミュージシャンのライブ動画です。よっぽどの変人か専門家を除いて、音楽を倍速で聞いて、時間を節約したと考える人はいません。逆に、本来のスピード以外で視聴したら、まともに曲が聞こえないので時間を損するでしょう。
もう一つは、見ること自体が目的になっている動画です。
夜、原稿やメールを書きながらRTA動画をいつも見ています。RTAはリアルタイムアタックの略で、どれだけ速くゲームをクリアできるかを競います。私はドラゴンクエストのRTA動画を見るのが好きで、ときに動画にコメントしながら、プレイを見るのを楽しんでいます。熟練のプレーヤーは通常プレイでは20時間かかることが普通のドラゴンクエスト2や3を、3時間程度でクリアしていきます。展開によって対応が変わるので、毎日見ていても飽きません。クリアした後、エンディングの曲に合わせて歌うプレーヤーもいます。失礼ながらうまいとは言えない歌唱部分も含め、最初から最後まで動画を見てしまいます。
視聴の目的によって、重視する点が違う
この違いが生まれるのは、視聴の目的によって、重視する点が違うからです。
法律の解説やキャンプのスキルを説明した動画を見る目的は、知識を得ることです。得た知識を自分のものにするには、結論を理解しなければなりません。そのため、動画の中で重要なのは、「なぜそうなるのか」であったり、「どうしたらできるのか」であったりなど、目的の根幹になる本質的な部分です。
そのため、結論から見た方が、得るものが大きくなります。事案の背景をある程度理解している場合は、結論以外は飛ばしてしまっても問題はありません。よって、このタイプの動画は、私にとっては「倍速で見るもの」に分類されます。
音楽の動画はさておき、素人がゲームのエンディングに合わせる歌まで、倍速にしないことには、違和感があるでしょう。自分のことながら、客観的に見ても、おかしいと思います。しっかり見る理由は、これらの動画の目的が、見て楽しむことだからです。結果だけでなく、過程が重要なため、倍速で見ると楽しみが減ります。毎日見ているとなんとなくプレーヤーのファンにもなるので、下手な歌であっても、飛ばさずに聞く対象になります。