「ゲーム・オブ・スローンズ」新作が奪還した満足度 配信ファンタジードラマ合戦が功奏した前半戦

✎ 1〜 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 79 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

前作同様に両作の原作者でテレビプロデューサーのジョージ・R・R・マーティンが製作総指揮に入るなど、オリジナルの制作陣が一部残って引き継いでいることから、シリーズの統一感は損なわれていません。物語の世界へと誘うオープニングの映像からしておぞましく、重厚で格式高いテーマソングが流れます。暗すぎる照明もそのままです。海外ドラマの王者HBOの力量を冒頭から確認することができます。

テーマは国を滅ぼす「家父長制」

残虐性極まりない出産シーン前のターガリエン家の国王と王妃(写真:© 2022 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.)

第1話から「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」全体のテーマである家父長制が強烈に伝わってくる作りです。女性君主を許さない体制が最終的に国を滅すのではないか。繰り返しこれが問われていきます。揶揄するかのように用意された、残虐性極まりない死を伴う出産シーンは目を覆いたくなるほどです。男児誕生に固執し、血で血を洗うことの愚かさがここから始まっていきます。

その物語の中心人物にあるのが、女王レイニラです。ターガリエン家の女王と言えば、前作で登場したデナーリスの自信満々のイメージが色濃く残るなかで、レイニラは地味目。華やかさに欠けて物足りなくも感じますが、若き日を演じた若手女優のミリー・オールコックは確かな演技力を見せています。後半からは演技派のエマ・ダーシーへと変わります。

少女時代のレイニラを熱演したミリー・オールコック(写真左)は地味目だが、演技力は確かなもの(写真:© 2022 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.)

シリーズで欠かせない存在にある「王の手」と呼ばれる宰相職の娘アリセントも重要な役どころです。前作で最も美しい悪女サーセイを彷彿とさせるポジションになります。こちらもダブルキャストとなり、後半は映画「レディ・プレイヤー1」を代表作に持つオリヴィア・クックが演じます。

また誤った判断を繰り返してイライラさせるリーダー気質ゼロのレイニラの父で国王は、パディ・コンシダインが、そしてレイニラの叔父にあたるトラブル・メーカー役のデイモンをマット・スミスが演じています。マット・スミスは一番のはまり役かもしれません。数百年も七王国を統治したという設定のターガリエン家の完全さと不完全さをよく表しています。

王の弟でトラブル・メーカー役のデイモンをマット・スミスが好演(写真:© 2022 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.)

残念なのが、この4人以上に濃いキャラクターが待てど暮らせど現れないことにあります。七王国を舞台に魅力的な登場人物が次から次へと増える「ゲーム・オブ・スローンズ」と比べてしまうと、これも物足りない点にあります。

一応それには理由がありそうです。プロダクションノートによれば、「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」は「複雑なシェイクスピア風家族劇」を目指したとのこと。要するに、あえて人物を家族間に絞って、心の内をじっとりじわじわと描いているのです。壮大さは失われていませんが、スピンオフ作品として差別化しているのかもしれません。

次ページ毎話ごとに見せ場を作る
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事