「残業をあまりしない編集長として紹介していただくこともありますし、確かに実際、週3〜4回は子どものお迎えや夕食作りをしたり、在宅勤務制度を活用したりしています。でも、もし子どもが自分の手を離れても、できる限り残業しないで帰ると思います。
以前は、ずっと会社にいた時期もありましたが、今は視点を広げるためにも外に出て人に会うことを大事にしています。ですから、ほぼ5時に帰ると先に決めてしまって、逆にそれを実現するための方法を考える。無理だと思わず『自分矯正ギプス』をつけるのです」
できるかできないかではない。やるというギプスをはめて、自分を動かす。そうして伊藤さんは既存のルールを変えていく。「余計なことを考えず、去年と同じことをより効率的にやっているほうがいいという時代もあったかもしれませんが、今はそれでは足りない。でも逆に、変人にとってそれは追い風です。面白い時代になっていると思います」。
時代の追い風を受けて、伊藤さんは今日もゼクシィ艦隊を前進させる。もう一度言おう。伊藤さんは、シンデレラではない。そう、変人のタマゴたちを率いるジャンヌ・ダルクであるに違いない。
この原稿を書いている間にも、ゼクシィ編集部から「フォローミー!(恐れないで。続いて変人になって!)。愛とユーモアよ!」というジャンヌ・ダルクの声が聞こえてきそうである。
さて、次回の変人さんは?
次回紹介する大組織内変人さんは、黄色い鳥の被り物がトレードマークの男。「特命宣伝部長」として、消臭芳香剤、防虫剤など自社製品のテレビCMを多数手掛けてきた人物だ。
「ただ破天荒なCMを好き勝手作っているだけじゃないか」と侮るなかれ。その裏側には、顧客に「愛される」ための緻密な計算と、大組織で変人として生きていくための超絶サバイバル術があるのだ。次回、余すところなく紹介したい。
合い言葉は、変人ウォッチ!
※ 次回掲載は3月13日(金)です。お楽しみに!
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら