人間関係で「失敗する人」「うまくいく人」の決定差 自他の「境界線」を持てないまま成長した結果…

✎ 1 ✎ 2
拡大
縮小

その一方で、心地よい境界線は、あなたの過去とは関係なく、現在の交流の中で引けるものです。必要なのは、感情的、精神的、肉体的能力を自覚することで、はっきりとした明快なコミュニケーションとも密接に結びついています。

【心地よい境界線の行動パターン】
・自分自身の価値を明確に示す
・自分の考えを尊重する
・相手と必要に応じて共有する
・信頼を置いた人からほどよく影響を受ける
・心苦しく思わずに断れる
・他人から頼みを断られても、被害者意識を抱かずに受け入れられる
【心地よい境界線の例】
・そのときの自分にとって、もっとも適切な選択だと思ったら、謝らずに断れる
・過度な負担がなく余裕があるときには、必要に応じて他人に金銭的援助ができる

境界線を引くための2つのステップ

確かに、境界線を引くことは簡単ではありません。相手からどんな反応が返ってくるだろうと不安に駆られたり、ためらったりもするでしょう。心の中で、人付き合いが不器用なふりをして、最悪の結果に備えるかもしれません。でも信じてください。どんなときでも、快適な人間関係を長続きさせるために、一時的に不安を感じるのは大きな意味があるのです!

境界線を引きたいときは、「コミュニケーションと行動」の2つのステップを忘れないでください。

コミュニケーション

「あなたの求めるものについて言葉で伝える」、これが最初の1歩です。あなたの身ぶり手ぶりや無言の期待によって、相手はあなたの境界線を正確に認識できません。そうではなく、あなたが何を期待しているのか、はっきりと言葉で説明すれば、誤った接し方をされることも減るのです。何ごとも「明確に主張する」のがもっとも効果的な方法です。

たとえば、こんなふうに話してみてはいかがでしょうか。

・「意見が合わないときは、もう少し声のトーンを下げてほしいし、議論の中で興奮し過ぎたと思ったら、ちょっと一呼吸置いてほしい。もしもあなたの声を不快に感じたら指摘しますね」

・「一緒に作った計画を守ってもらえるかが、私にとっては大切なの。もしも変更が必要なら、出かける数時間前までにメールしてね」

次ページ努力を惜しんではならない
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT