「発達障害男性の同僚」が追い詰められた深刻事情 「ありがとう」「ごめんなさい」がなぜ言えないか

✎ 1〜 ✎ 110 ✎ 111 ✎ 112 ✎ 最新
拡大
縮小

発達障害の側と、一緒に働く定型発達(発達障害ではない人)の側。両者から見える光景はどれくらい違うのか。清水さんからの提案は、私にとっても興味深かった。

エイジさんや清水さん、先輩職員ら同席のもとで話を聞いたとき、最初に清水さんたちが指摘したのが「エイジさんは『ごめんなさい』と『ありがとう』が言えない」ということだった。具体的なケースとして教えてくれたのが冒頭のエピソードである。

エイジさんによると「ありがとう」も、「ごめんなさい」と同じく、口にした以上は相手の要求にすべて従わなければならないくらいの重い言葉だという。私たちにとっては潤滑油代わりの何気ない言葉が、エイジさんにとってはとてつもなく深刻な意味を持つ。

黙ってカップラーメンを持っていく

あるとき、清水さんがカップラーメンを箱買いし、「自由に食べてね」と事務所の一角に置いたところ、ほかの職員らは「いただきます」「ありがとうございます」などと言って持っていくのに対し、エイジさんだけが黙って箱に手を伸ばすということもあった。見かねた清水さんが「こういうときは、何か一声かけるものだよ」と注意したという。これに対し、エイジさんは「だって『自由に食べて』と言われているのに……」と首をかしげる。

また、エイジさんにユニオンにかかってくる電話相談を任せたところ、新規加入者がゼロの日が続いたことがあった。清水さんが応対ぶりを確認すると、相談者のトラブルについて違法か否かだけを機械的に答えていたことがわかった。「ユニオンの相談は、相手の本音や問題の本質を探りながら、ときに勇気づけたり、ユニオンなら何ができるかを伝えたりしないと、加入につながらない」と清水さん。

次ページ小学校時代の記憶がほとんどない
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT