米Google社員が夢中になる「エクササイズ」の全容 脂肪を燃焼させ、インナーマッスルを鍛える!

拡大
縮小
一流企業のエグゼクティブたちの要望に応えて考案された、「効率」と「達成感」どちらもかなえるトレーニングを紹介します(写真:岩谷優一/vale.)
この記事の画像を見る(8枚)
コロナ禍によってすっかり定着したテレワーク。使える時間が増え、満員電車にも乗らずに済むのはありがたいが、反面、運動不足から太ってしまったり、仕事と生活のメリハリがなくなったことでむしろ仕事の生産性が落ちた……と悩んでいる人は多いと思います。
シリコンバレー式 globodyフィットネス』の著者であり、Google本社をはじめ、世界の名だたる一流企業をクライアントにもつフィットネストレーナーのSayaさんに、シリコンバレー式のトレーニングについて聞きました。

Google本社社員が求めるのは「効率」と「達成感」

『globody』を考案したのはアメリカのGoogle本社をはじめ、世界の名だたる一流企業をクライアントにもつフィットネストレーナーのSayaさん。「効率」を最重視するエグゼクティブたちの要望に応えて考案したそうだ。

「皆さんものすごく忙しいので、短い時間で最大の効果を得たいというリクエストがとても多かったですね。あとは誰でもこなせる簡単なものより、ちょっとキツいくらいの運動が好まれました。そのほうが達成感を得られるし、すっきりした気持ちで仕事に戻れるのがいいそうです」(Sayaさん)

ちなみに、運動の時間をきちんと確保しているという人も多いそう。

「きっと何か運動をやっているんだろうな、というがっちり体型の人はいますが、お腹だけぽっこり出ているような、いわゆる肥満体型の人はあまり見当たりません。彼らにとっては、仕事で成果を上げることがすべて。

それには健康であることが大前提で、そのために運動は欠かせないということをちゃんと理解されているようです。皆さん1日の中に運動の時間を確保しているし、ある方は“たとえ社長からのオファーでもこの時間だけはブロックしている”とおっしゃっていました」(Sayaさん)

次ページ2つの動きの組み合わせで、確実に身体が変わっていく
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT