「さとり世代」と呼ばれる今の若者たちは、コストパフォーマンスへの意識が強く、消費にたいへん慎重だと言われています。特にかつての若者が飛びついていた「車」「海外旅行」といった高額消費には、より慎重だと言われています。
ところが最近、車や海外旅行ほど高額でないにせよ、新しい形の高額消費が若者たちの間で生まれてきたようです。
今回は若者研の現場研究員である多摩大学の学生たちが、若者たちのこうした「新しいぜいたく消費」について解説してくれます。
「バブルキッズ」たちの意外な消費動向
「リムジンで女子会パーティなう!」「ロンドンバスで○○ちゃんの誕生日パーティ! すごく楽しい!」……。
ここ数年、周りの友達と話していたりSNSのつぶやきを見ていると、こうした内容をよく見聞きする。そしてそのようなつぶやきには多くの「イイネ」や「うらやましい!」といった反応が寄せられている。
リムジンやロンドンバスの利用用途はさまざまだ。たとえば、誕生日や卒業、クリスマスといったパーティ。また、仲のいい友達との女子会に使ったり、成人式の会場へ向かうときに地元の友達複数で借りたり、ついには、高校生の彼女の卒業式に彼氏が花束を持ってリムジンで校門まで迎えに行くなど、さまざまな用途で利用する若者が増えている。
なぜこのようなゴージャスな行動をする若者が増えてきているのか? 周囲の若者にアンケートとインタビューをし、分析を試みた。
まず、インタビューしたのは、多摩市出身で、現在も多摩市内の大学に通うA君。大学入学後にダンスを始め、いろいろな大学にダンスをしに行ったり、イベントで発表したりと活発的な学生である。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら