東大生が忠告「合格できる?」と聞く親がダメな訳 今が正念場!『ドラゴン桜』で学ぶ受験期の心得
僕の家庭の話をすると、僕の母親はまったく結果に拘泥しない人でした。毎年この時期になると初詣に行く人が多いのですが、母親も近所の神社にお願いごとをしに行っていました。それは「自分の子どもが合格できますように」、ではなくて、「自分の子どもが、安全無事に試験会場まで辿り着けますように」と祈っていたんだそうです。
もしかしたら雪で試験会場までの電車が止まるかもしれない。風邪を引いて目が覚めたら追試が終わってしまっているかもしれない。そんなことがあったら、挑むまでもなく失敗してしまいますし、本当に大きな心残りになってしまいますよね。いろんな危険がある中で、試験会場まで無事にたどり着けるというのはとても幸せなことです。こういう母親の態度に、僕はどれだけ救われたかわかりません。
逆に母親からもし「合格できるの? 大丈夫なの?」とか定期的に言われていたら、東大に合格することはできなかったと思います。
一生懸命頑張って努力することが重要
重要なのは、過程を誉めてあげることです。確かに受験とは、合格、不合格が決まってその大学に入学できるかどうかが決まる事象です。でも、そんなことよりも重要なのは、そうやって一生懸命頑張って、努力することそれ自体です。
桜木先生は、日曜劇場『ドラゴン桜』第10話でこんなことを言っています。
重要なのは、努力それ自体です。頑張って戦って、勝ったり負けたりして、泣いたり笑ったりして、その過程にこそ意味があるのです。親御さんがそれをしっかりと理解して、自分の子どもの頑張りを認めてあげること。それこそが重要なことだと言えるのではないでしょうか。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら