ソリオ対ルーミー、売れ筋トールワゴン徹底比較 販売台数2位と14位、トヨタの販売力が際立つ

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ソリオ バンディットのスタイリング。グレードはHYBRID MV(写真:スズキ)

ソリオのラインナップには、1.2L・4気筒ガソリン車と、同エンジンのマイルドハイブリッド仕様を設定する。ベースグレード「G」がガソリン車、中級グレードの「ハイブリッドMX」と最上級の「ハイブリッドMZ」、それにカスタムモデルの「ソリオバンディット」がマイルドハイブリッド車だ。また、GとハイブリッドMXには、安全装備の「スズキ・セーフティサポート」を非装着とし価格を安価にした仕様も用意する。

一方、ルーミーのラインナップは、1.0L・3気筒ガソリン車と、同エンジンのターボ車を用意する。ガソリン車は、エントリーグレード「X」と中級の「G」(スタンダード仕様)、「カスタムG」(カスタム仕様)に設定。ターボ車は「G-T」(スタンダード仕様)と「カスタムG-T」(カスタム仕様)だ。また、X、G、カスタムGには4WD車も用意する。

価格帯(税込)は、ソリオが151万5800円~214万8300円。ルーミーは155万6500円~209万円。ソリオのほうが安いグレードもあるが、安全装備未装着車のため、主に企業向けだと思われる。安全装備を持つもっとも安価なグレードはGの2WD車で、価格は158万1800円だ。そう見ると、両車は価格帯的にも非常に近く、上級グレードではむしろソリオのほうが高いモデルもある。だが、標準車の最上級グレードで比較すると、ソリオのMZには、アルミホイールや全車速対応ACC、サイド&カーテンエアバッグなどが標準装備されていて、2WD(FF)が202万2900円、4WDが214万8300円。

一方、ルーミーは、スタンダード仕様の最上級G-Tが2WDのみの設定で186万4500円と安い。だが、ソリオMZほど標準装備が充実していないことを考えると、じつは両車はほぼ互角といえるだろう。実際にスズキの某販売店によると、「(ソリオで)一番売れ筋グレードはMZの2WD」だという。車体価格が200万円を超えるとはいえ、装備と価格のバランスに優れている点がユーザーに好評のようだ。

2モデルの走行性能・燃費性能

ソリオのK12C型デュアルジェットエンジン(写真:スズキ)

コンパクトトールワゴンに限らず、近年は、燃費の良さも購入動機の大きな要因となる。ソリオは、WLTCモードでガソリン車が17.8~19.0km/L、マイルドハイブリッド車が18.4~19.6km/L。対するルーミーは、ガソリン車が16.8~18.4km/L、ターボ車は16.8km/Lだ。燃費面ではソリオが有利といえる。

ソリオのマイルドハイブリッドは、発進や加速時などにモーターがエンジンをアシストすることで燃費を向上させるシステムで、走行はすべてエンジンの動力で行う。1.2L・4気筒エンジンは、最高出力91ps、最大トルク12.0kgf-mで、市街地から高速道路まで十分な動力性能を発揮する。ちなみにマイルドハイブリッド車には、最高出力3.1ps、最大トルク5.1kgf-mの小型モーターを搭載する。

次ページ荷室の広さや扱いやすさは?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事