「値上げの6月」をキッチリ乗り切る節約の超技術 今やるべき「メタボ家計」見直しのコツ

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

じわっと赤字がキケン、NG家計の見直しポイント

典型的なメタボ家計をFP横山さんが診断。改善ポイントを学ぶべし!

【夫婦+高校生の息子3人家族の例】
◆収入
夫33万円+妻18万円=51万円(手取り)
◆支出
住居費    11万5000円
食費     10万3000円
日用品代   2万6000円
被服費    2万8000円
水道光熱費  3万4000円
嗜好品代   1万8000円
交際費    1万円
娯楽費    1万2000円
生命保険料  2万7000円
通信費    2万1000円
教育費    2万4000円
交通費    5000円
医療費    3000円
小遣い    6万5000円
雑費     3万2000円
◆支出合計52万3000円
◆収支 52万3000円ー51万円= 1万3000円の赤字

上のケースで問題なのが食費、日用品代、被服費など、月ごとに変わる「変動費」の膨らみ。「食費や日用品代は食材や衛生用品の過剰購入、被服費は外出控えで頻繁にネット通販を利用した影響が感じられます。家計の無駄は変動費に表れるので、まず最初に見直すべきです」。また、在宅時間が増えるのに比例して水道光熱費が上昇しているのも気がかりと指摘する。

「収入に対する費目ごとの理想の割合は、食費16%(上のケースだと8万1600円)、日用品代3%(同1万5300円)、被服費2%(同1万200円)、水道光熱費5%(同2万5500円)が目安。日々の節約や工夫で支出を減らしましょう」

◎変動費を減らせば強い家計になる!
収入全体で、変動費35%、固定費45%、貯蓄20%を意識
次ページこうすれば節約できる!家計改善テクを紹介(1)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事