なぜ「切り干し大根茶」は加齢臭に効くのか 第6回 4つの方法で腸がきれい、夏もさわやか

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8
拡大
縮小

体内の余分な脂肪を排出

ではそれぞれ解説しましょう。

① 食物繊維が豊富な食品を食べる
 毎回の食事で食物繊維に着目して食べるようにしましょう。厚生労働省では1日男性は19g以上、女性は17g以上を取ることを推奨しています(2010年度)。ごぼうやこんにゃくなど、食物繊維が豊富な食品を積極的に。コンビニ弁当や外食でもこのようなお総菜を一品足してみましょう。

 ② 切り干し大根のお茶を飲む

バラのエキスを飲むと身体からバラの香りがするというほど、カラダから出てくる臭いが食べたもので変わってきます。基本的にはカラダの中でエネルギーが燃えたときに出る香りが体臭になるわけです。餃子やラーメン、焼き肉など、臭いの強いものを食べた後は、ガムや食べる消臭剤もいいのですが、切り干し大根を煎じた茶を飲むのをおすすめします。マクロビオティックでは、この茶は体内の余分な脂肪分を溶かして尿で排泄するお手伝いをしてくれると言われています。

〇切り干し大根のお茶の作り方
●材料  1人分
切り干し大根(天日干しがお薦め)
     1/4カップ
水    1カップ
●作り
1. 鍋に切り干し大根と水を入れて弱火でゆっくりと煮出します。
2. 沸騰してから弱火で5分ほど煮出して切り干し大根を取り出します。
3. 煮汁をそのまま湯飲みやマグカップに入れて出来上がりです

 切り干し大根と水と鍋があれば、簡単にできます。これを飲む習慣をつけてみてください。大根をたくさん食べると、尿に大根の臭いがしますよね。大根は体内の老廃物を体外に排出するお手伝いをしてくれる最強食材なのです。

次ページ皮膚に触れてデトックス
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT