ベンツ「Sクラス」8年ぶり全面改良の超絶進化 デジタル世代のラグジュアリーを再定義する

拡大
縮小
「Sクラス」としては7代目となるW223型に進化した(写真:メルセデス・ベンツ日本)

メルセデス・ベンツ日本は、同社のLセグメントフラッグシップモデル「Sクラス」のフルモデルチェンジを発表。2021年1月28日より、販売を開始した。

Sクラスはいつの時代も、その時点でメルセデスが持てるすべての技術が搭載され、世界の自動車の指標とされてきたモデルだ。先代は2013年に発表され、累計販売台数は世界で50万台を超えるなど、「最も選ばれているラグジュアリーセダン」の1台となっている。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

今回、8年ぶりにフルモデルチェンジされた新型Sクラスは「Sensual Purity(官能的純粋)を追求したデザイン」「人間中心の最新技術」「安全性の更なる追求」など、「現代に求められるラグジュアリー」が再定義され、その充実が図られたメルセデスの意欲作だ。

エクステリアデザインは、メルセデスが掲げる「Sensual Purity」と称するデザインの基本思想に基づき、ラインやエッジを大幅に削減。曲線を描く彫刻的な面によって特殊な陰影が生み出され、シンプルかつクリーンでありながら存在感を放つ最新の「ラグジュアリー」が再定義された、今後のメルセデス・ベンツ車のデザインを牽引するものとなっている。

ラインやエッジを減らし“面の張り”で表現

ヘッドライトには、3点が光るデイタイムドライビングライトが備えられており、先代より薄く、小さく、エッジの効いたデザインとなった。緩やかな多角形のラジエーターグリルとともに、フロントエンドはクールでありながらラグジュアリーな印象となっている。

サイドビューは、短いフロントオーバーハングと長いホイールベース、そして高いステータス性を表す長いダッシュ・トゥ・アクセル(前車軸からAピラー下端までの長さ)など、フラッグシップセダンとして均整の取れた基本プロポーションを継承。ラインやエッジを大幅に削減し、美しい面の張りや陰影でラグジュアリーを表現したことが新しい。

前面投影面積がわずかに拡大したにもかかわらず、Cd値は最小で0.22とすることで、世界最高水準のエアロダイナミクスを実現するなど、高い省燃費性能も併せ持っている。

次ページ格納型ドアハンドルを初採用
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT