HIS、初の赤字で漂う「旅行の店頭販売」の限界 新型コロナの拡大前から課題だった市場の変化
「今現在、非常に厳しい状況が続いている」「いろいろな意味で収益体質の強化をしていきたい」――。旅行会社大手、エイチ・アイ・エス(HIS)の澤田秀雄会長兼社長は12月11日の決算説明会で、コロナ影響の甚大さをにじませた。
HISの2020年10月期決算は売上高が4302億円(前年同期比46%減)、営業利益は311億円の赤字(前年同期は175億円の黒字)となった。当期純利益も250億円の赤字。最終赤字転落は2002年の上場以来、初めてのことだ。
主力の旅行事業は売上高が3596億円(前年同期は7224億円)とほぼ半減。営業利益も211億円の赤字(同137億円の黒字)となった。海外旅行の取扱高は2~4月に前年同月比38.6%に激減。5~7月は同1.3%、8~10月に至っては0.8%だ。各国で入国制限や渡航制限の措置がとられ、企業として需要喚起に向けた取り組みすらできない状況だった。
ハウステンボスも「変なホテル」も赤字
海外旅行の激減を受けて国内旅行事業を育成してきたが、売上高は230億円と小規模にとどまった。ハウステンボスなどのテーマーパーク事業も休園や入場者数の減少で33.9億円の赤字となり、「変なホテル」などを運営するホテル事業も同様に35.6億円の赤字。バスや不動産事業の九州産交グループも21.3億円の赤字だった。
電力小売り「HISでんき」を展開するエネルギー事業は契約数の増加で売上高を伸ばしたが、発電所の開業コストを計上し、営業利益は1.6億円(前年同期は9.7億円)と減益に終わった。
続く2021年10月期も厳しい状況となる見通しだ。業績予想は2020年11月~2021年1月期のみ公表。売上高は360億円(前年同期比82%減)、営業益は100億円の赤字(前年同期は37.9億円の黒字)としている。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら